ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年06月21日

ブッシュマスター復活(^O^)


6月10日に湯川で折れてしまったブッシュマスターですが、復活しました(^O^)




10日に現物を預け、翌11日にオーナーズカードを郵送。
1週間後の18日には、修理完了の手紙が届き、修理費用5250円(税込み)を送金、昨日不在時に配達されていたようで、本日受け取りました。
しばらくは、違うロッドでの釣行になると覚悟していたので、こんなに早く戻ってくるとは思ってもみなかったので、迅速な対応に感謝感謝です(もっとも、今週末は出番がないのですが(‥ゞ)

ロッドの破損は今回が初めてでしたが、こんなに素早く、きちんと対応してもらえるなら、何の心配もすることなく、思い切り使えそうです(^_^;)\(・_・) オイオイ

東北地方も、とうとう梅雨入りしましたね。
  

Posted by buju at 19:01Comments(0)釣りアイテム

2007年04月04日

New Rod

本日、3月4日の「まべち釣具大博覧会」のときに秋田のプロショップに依頼していたロッドが入荷した、との連絡がありました。
取り置きしておきますので、いつでもどうぞといわれても...
今週末はハードスケジュールになりそう。

ブッシュマスターフライロッド(BM-553-4)
  

Posted by buju at 18:25Comments(0)釣りアイテム

2007年03月06日

ニューリール到着

新調した川連ロッドに合わせるために発注していたリールが届きました。
 
Halcyone 99 Small Trout





バンブーロッドには、やっぱりクラシックタイプがいいと思いポチっとしてしまったんですが、やっぱりいいです(^^)

ラインも新しいものを巻いたし、早くロッドと合わせて渓流デビューをさせたい...
  

Posted by buju at 20:51Comments(2)釣りアイテム

2006年10月02日

今シーズンのポチ

新しい環境に対応するために(^_^;)\(・_・) オイオイ、今シーズンは結構、ぽちっとして
しまいました。

春先に、荒雄川や阿寒湖に備え、6番ロッドを新調。
オービスのゼログラビティ906Tipアクションをポチ。

夏場には、秋田の某ショップにあった、初期のユーフレックスブッシュマスター663をゲット。

シーズン終盤には、ダブルハンドのループブルーラインをリール、ライン(シューティングヘッド)
と合わせてポチ。

ダブルハンドは、10月の調査のために手に入れました(;^_^A アセアセ…

釣行といい、物欲といい、ちょっと壊れているかも...  

Posted by buju at 22:57Comments(2)釣りアイテム